おぎのけんの ブログ

チェロ演奏と弦楽器製作そして子育てと糖尿病とかいろいろ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村]

165年前のチェロ 割れ修理

割れの修理をするのですが

準備としてこういう木切れを割れを挟むように

配置して接着しておきます

f:id:vcken:20200405002333j:image

 

上に見える棒はバスバーと言うものです

 

割れに 膠を流し込んでこの木切れを挟んで固定して接着します

 

接着できたらこの木切れは用済みなので外します

 

次の作業ではこう言う木切れがいります

f:id:vcken:20200405002643j:image

 

 

割れた部分が外れ無いようにこの木切れで

パッチを作って貼り付けて補強します

f:id:vcken:20200405002749j:image

 

 

パッチの接着ができたらカットします

f:id:vcken:20200405002829j:image

 

 

あんまり気にしていない職人さんが多いのですが僕はパッチで音響が損なわれないように

強度も考えつつ場所によって厚みを変えています

f:id:vcken:20200405002829j:image

 

 

場所によって良く響く所、響かない所

強度の必要な所、そんなに要らない所

違いがありますので同じ薄さにはしないんです

 

 

仕上げは紙やすりで綺麗にしておきますね

f:id:vcken:20200405003336j:image

 

 

と、まぁこんな感じで作業しているのですが

今日は土曜日で保育園はお休み

 

子供達の相手も必要です

 

今日は作業中にプラレールが動かないと

息子が3回修理の依頼に来ました

f:id:vcken:20200405003540j:image

 

ちゃんと3台共動くように修理しましたよ

仕事はなかなか進まないんですけどね

 

まぁ喜んでくれたしいいとしましょう

 

 

 

www.oginoken.com