新年度からスタートしたチェロ製作
亀の歩みですが少しずつ進めていますよ
でもゴールデンウィークの最終日に左耳に激痛が走ってまた中耳炎になって聞こえ無くなりました
凄いめまいも起きて世界が左に回転します
歩くと勝手に右の方に行ってしまいます
耳鳴りがずっとB♭の音がなってます
直ぐに病院にいったんで今はほとんどよくなったんで今回は直りが早かったです
コーナーブロックに使用する木材を切り出して高さを合わせます
型枠にコーナーブロックを取り付けて
鉛筆で印を付けて
全ての印が無くなるように
石板の上に敷いた紙やすりの上で擦って
高さを整えます
コーナーブロックを整形するのですが
直角になっているかを確認しながら
整えていきます
コーナーブロックができたら
次は横板の準備
だいたい80センチ位の板が3枚なんですが
上40 中30 下50くらいになるようにカットします
物差しで測って切る線を書いてカット
これで3枚の板が6枚の板になって
始めは3ミリ以上の厚みがあるので
これを薄くします
まずは鉋で大雑把に削って
全体を、2ミリまで削ります
その後いろいろな物を使って
厚みの調整をしつつ
鉋傷を無くして綺麗にしていきます
小さな傷も面倒がらずに
チェックして無くして行きます
ライトを当てて傷無く仕上がっているのか
チェック
そうして6枚の横板の削りが完了
結構時間がかかりますよ
そしてお次はこの道具を使います
これはアイロンです
鉄柱が熱くなって
水に浸した横板を押し付けて曲げていきます
どのくらいの温度でやるのかは
職人によって違います
温度が低いと曲がらないし
熱すぎると焦げます
僕はどっちかというと低温度で
ゆっくり曲げていきます
無理に曲げると割れてしまいます
初心者のうちは結構割りますよ
ここの中間の横板からのスタートですが
カーブが一番きついので
割れやすく難しい場所です
板の厚み調整と曲げの技術が必要な場所ですね
接着が上手くいったら
これくらいの余分が出るので
余分をカットしますが
コーナーブロックギリギリの所ではいけません
コーナーブロックの延長に横板が来るように整形します
なのでギリギリに切ってはいけないんです
そして上部の板を被せる様に接着したら鉋で整形
下部の横板は板同志がきちんと隙間無く
接着しないと不細工になるので
何度もチェックして下準備します
ようやく全ての横板が接着できました
時間かかったけど
割れずに綺麗に仕上がったんで
よしとします
さてお次は何しようかな?