預かっているチェロもいよいよ弦を張る時が来ました
魂柱の立ち具合をエンドピン穴から
確認しながら調整します
丁寧に作ってあるチェロです
横板に付けてあるライニングも綺麗に仕上げてありますね
ペグにコンポジションを塗って
動きを良くします
つけないのも、つけすぎも良くないので
具合を確認しながら量を調節します
テールピースは布を巻いて表板に傷がつかないように気をつけます
もし駒が倒れたらテールピースの裏にあるアジャスターの金具が表板に直撃です
普段もここには布を挟んでおいた方がいいですね
ただし新しくてニスが柔らかい場合は
布跡が付くので注意が必要です
そうして駒の位置を確認して
全体ももう一度チェック
音が鳴らせる状態になりました
試奏しましたが問題無く良く鳴ります
後は持ち主さんと話をしながら最終調整をやっていきます
これからも大切にしてもらって
いい音をたくさん出してね