おぎのけんの ブログ

チェロ演奏と弦楽器製作そして子育てと糖尿病とかいろいろ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村]

懐かしの 黄檗山 萬福寺 後編

 

 

 

ほていまつりの続きです

f:id:vcken:20191209164014j:image

 

 

昨日は布袋さんに出会った所まで

書きましたが萬福寺のご本尊は

布袋さんじゃ無いんです

 

f:id:vcken:20191209164057j:image

 

 

布袋さんがいらっしゃる所の奥に本堂があります

 

でも本堂に行く前に右手の廊下を進みます

 

そこに黄檗萬福寺で一番有名な物があります

 

f:id:vcken:20191209164312j:image

 

大きなお魚ですね

 

これは

「かいぱん」

と言います

f:id:vcken:20191209164403j:image

 

ぱん の漢字は変換しても出ないですね

中国の漢字でしょうか?

海パンなんかになっちゃいます

 

木魚の原型と言われております

 

普通の木魚を見ても

どこが魚?

って思いますが

 

これを見たら納得しますね

 

むやみに叩けないのですが

ここは音を聞きたいってもんが人情です

 

そんな自分を抑えられない人の為に

QRコードをカメラで撮って読み込めば

音が聞こえる様にしてあります

 

素晴らしい配慮です

 

 

 

さてそのすぐ横にも叩く物があります

f:id:vcken:20191209165434j:image

 

こちらは銅板でできています

f:id:vcken:20191209165505j:image

 

雲版(うんぱん)です

こちらの漢字は変換できますね

 

こちらにもQRコードがあります

 

 

 

さていよいよ本堂です

 

御本尊のお釈迦様がいらっしゃいます

f:id:vcken:20191209165851j:image

 

本堂には説明のQRコードがありましたのでよくわかりました

 

 

その前ではお線香が焚いてあるのですが

とても中国らしくてカラフルでいい感じです

f:id:vcken:20191209170213j:image

 

 

御堂の裏に回ると修繕工事中でしたが

1周すると変わったベンチが無造作に置いてありました

f:id:vcken:20191209170351j:image

 

真ん中の徳川家の葵紋は分かるとして

横の王冠は何?

 

 

少し離れるとこんな看板

f:id:vcken:20191209170537j:image

 

黄檗とは「きはだ」と言う木の事なんです

 

 

さて一通り見学も終わったので

記念撮影でもします

紅葉も綺麗ですしね

 

f:id:vcken:20191209170750j:image

 

ちょっとそこに並んで〜

こっち向いて〜

 

言う事は聞いてくれません

 

自分の興味でしか動きません

 

なんだうちの子達が紅葉している様な

ファッションです

 

 

でもなんとか撮らせてくれましたよ

f:id:vcken:20191209171035j:image

f:id:vcken:20191209171052j:image

 

 

帰りにお腹も空いたので

門前で売っていたおまんじゅうを食べました

 

とっても柔らかくて美味しかったです

f:id:vcken:20191209171717j:image

 

www.oginoken.com