年に数回行きますが
楽器問屋さんに行って来ました
今日の目的はチェロのペグの仕入れ
買う物は決まっているので
選ぶのと他に何をついでに買うかです
さて今日はすごくいいお天気
春みたいな暖かさです
保育園と朝の家事を終えて
いざ、出発
もう通勤時間では無いのですいています
見渡すとマスクだらけ
マスクをしていないと
ちょっと咳払いするだけでも
気を使う変な感じ
考えすぎかな?
昨日の夜はほとんど寝られ無かったので
電車内気持ち良く爆睡です
終点まで乗るので安心して寝ていられます
用件は電話してあるので
到着すると早速品選びです
候補の中からさらに選んで
4本を決めます
普通のチェロは弦が4本ですよ
いいテールピースを見つけたので
これも選んで買っておきます
駒なんかはありすぎて困るくらいあります
見ると欲しくなるのですが
今日は我慢します
他にも必要になる物を買って精算の為に
応接間に連れて行ってもらって待ちます
凄い洋書の山
このお店はとっても歴史があるので
この応接間にもいろんな方が来たんでしょうね
バイオリンで作った面白い時計もあります
いらないバイオリンで作ったんでしょうが
なんかもったいない感じ
でも楽器屋さんっぽいですね
いつ来ても親切に対応してくれるし
見ると欲しくなる物だらけで
行くのは楽しいけど
困ってしまうお気に入りのお店です