古いチェロを預かっているのですが
C線側の横板だけが酷い虫食いがありまして
それを補修します
前に誰かが補修しているのですが
しきれなかったのか
また新たに空いたのかわかりませんが
たくさん虫食い跡があります
しかも前の職人さんはえらく黒い物で埋めているのでとても目立ちます
補修と言ってもいろんなやり方があります
今回僕が使うのは薄い茶色のペースト埋めます
はみ出た部分は丁寧に取り除きます
そして色合わせとニス塗り
ここまでの虫食いは完全には無くせませんね
以前の補修と元の木の色とを考えて
不自然にならないようにします
こんな感じであまり目立たなくはなりました
さて、せっかく弦を外しているのだから
綺麗にしましょう
指板にはたくさん松脂などの汚れがついているので綺麗にします
かなりいい指板ですね
真っ黒で艶がとてもあります
磨くとピカピカです
これを取り付けた職人さんは
とても丁寧に磨きあげたようですね
本体は古いチェロなのでピカピカにすると変なので雰囲気を損ねないように綺麗にします
これで本体の作業がようやく終わりました
後は魂柱を調整してから
セットアップして音がようやく鳴らせます