おぎのけんの ブログ

チェロ演奏と弦楽器製作そして子育てと糖尿病とかいろいろ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村]

アリアバイオリンでチェロと製作のレッスン

今日はちょっと変わった依頼

 

チェロのレッスンの生徒さんですが

製作にもチャレンジしております

 

演奏のレッスンと横板を曲げる方法を教えて欲しいとの事

 

両方教えてあげられるのはそうそういないでしょうね

 

 

聞いた事は無いですが

もしいたら知り合いになってみたいです

 

 

 

先ず初めの1時間は演奏のレッスン

 

ヴィヴァルディの四季をやります

 

いろいろ教えましたが

今日一番の指導は左手でのミュートです

 

弦楽器は強く弾いたりすると

隣の弦に弓が当たります

 

それを恐れていると小さな音しか出せません

 

なので弾いている指以外の指を使って隣の弦が鳴ら無い様にして思いっきり弾ける状態にします

 

頭では解っていてもなかなか使わない指は言う事を聞かないので意識的に訓練が必要です

 

 

そして2時間目は製作のレッスン

 

横板は削り出してあのカーブにしているのではなく

薄い板を熱で曲げます

 

横板の厚さは1.8ミリにして来てくれています

 

2ミリ位までならなんとか曲がりますが

1.8ミリ位がいいですね

 

それでも曲げるのは大変です

 

 

1時間くらいでは全然時間が足らないので

家でできるように準備やコツを教えておきます

 

 

レッスン中は写真を撮っていないので

 

過去の自分の製作写真を出すと

 

虎縞模様の向きや綺麗さ

汚れ具合などを考慮して使う場所を決めて必要な長さに切っておきます

f:id:vcken:20200613145512j:image

 

 

どれがどの向きかがわからなくなってしまうので

自分がわかる印を付けておきます

 

 

曲げる為につかうのがこれ
f:id:vcken:20200613145527j:image

 

 

ベンディングアイロンと言います

 

 

ダイヤルがあるのでそれで温度調節をします

 

 

水に付けながらアイロンに押し当てて熱をかけて曲げます
f:id:vcken:20200613145509j:image

 

 

曲げる為に他にも補助具を使って曲げていって

 

 

Cバウツと言う楽器のくびれ部分

一番カーブがきつい部分はこんな位曲げます
f:id:vcken:20200613145524j:image

 

 

そうして膠で接着

押さえる為の木を当てて

くっつくまで置いておきます
f:id:vcken:20200613145506j:image

 

 

と、まあ大雑把に言えばこんな作業をします

 

 

家で後は頑張って下さいますが

うまくいく事を祈っております

 

 

 

おまけ

 

この前にアリアバイオリンに来た時は

可愛いツバメの子達が居ましたが

今日はもう誰も居ませんでした
f:id:vcken:20200613145517j:image

 

 

無事にみんな巣立ちができたかな?
f:id:vcken:20200613145520j:image

 

 

 

また無事に帰って来てね

 

 

www.oginoken.com

www.oginoken.com