子どもたちと
今日は午前中にアリアバイオリンで小学生の生徒さんのレッスンです 朝から雨が酷くてうちの妻が車で送ってくれる事になりました レッスンが終わるまでは近くのショッピングモールで時間を潰して 終わったら迎えに来るとの事 そこで娘には絵本、息子にはLAQと…
実家からたなばた飾りつけセットが送られて来ました 階段とかに飾ってもいいのですが 妻がせっかくだから笹が欲しいねと言うので 調達する事にしました 車で数キロ走るとうちのお墓があって そこには竹が生えています なので息子と2人で取りに行ってきました…
保育園での遊びの中でどうやらすごろくをやっているようです 息子がちょっと前からすごろくが欲しいと言い出しました そこでおもちゃ屋さんや本屋さんなどを探し回っても全然ありません まぁ僕もすごろくなんて何かの付録とかしでしか見た事無いもんなぁ は…
さて蓮の葉に水滴がコロコロ落ちるのが楽しい子供達はなかなか動こうとしませんが 次に行こうと誘って動きます 次に向かうのはこの植物公園のメイン お花で作ってある巨大タペストリーです 階段を降りて向かうのですがその途中に 面白い小屋を発見 屋根が草…
今日は夏至で父の日で日食がある変わった日 うちの家はなんにも代わり映えはしないのですが 久しぶりに車に乗って家族で外にお出かけしました 到着したのは 宇治市植物公園 駐車場から入場ゲートに向かいます ちょっと曇っていましたね 紫陽花の季節です あ…
今日は日曜日 家族みんながお休みです しかも凄く良いお天気です 降水確率は0% なので山に遊びに行く事にしました ここはアクトパル宇治と言う山の中の遊べる施設 すごく清々しいお天気 反対も山 出ている雲はこれだけです さて駐車場を出て出発 まだ午前中…
数年前からどこかでバーベキューをしに行きたいねと夫婦で話しておりました あんまり子供が小さいといろいろと危ないのですが まずは練習のつもりで去年は宇津峡公園で1泊してレンタルでバーベキューをして もうそろそろ実行に移そうかと言う事になり バーベ…
世の中制限緩和の月曜日ですが 京都はまだ制限継続中なので 今日も保育園の登園は自粛する事にしました そこで毎回悩むのがお昼ごはん うちの妻は仕事に行っていないので 今日は僕一人で全部やらないといけません 今日はホットドッグにしようと昨日のお買い…
妻の仕事が在宅で今日も登園自粛です のはずでした… 突然事情が変わって仕事に行かなければならなくなりました なので今日は僕1人で全てをやる事になってしまいました まぁ家事は全部できるのでいいのですが ちょっと体調が良くないので 子供2人を相手にする…
最近は保育園も自粛要請なので 平日でも子供達が家にいます なので製作作業も進まず毎日同じ様に過ごしているのであまりブログに書くネタもありません しかも体調も良くなく、気力も無くなっていますのでぼちぼちとブログを続けるようにしています そんな日…
ゴールデンウィーク最終日です 今日は午後から雨と言う予報だったので 家でゆっくり最終日を過ごす事にしました うちの家にはイチゴが植えてあって 5つぶ食べられる状態の物がありました とりあえず3個をポートレートで撮影 ワイルドストロベリーなので 小さ…
ようやく待ちに待った荷物が届きました 注文したのも遅いのですが このコロナ騒ぎの影響かなかなか届きませんでした そう… 鯉のぼりです 息子が開けます 箱の中にまた箱 中身を出すと 袋の中にいろいろ入っていますが よくわからないパーツがあるので 説明書…
僕はサイエンスZEROと言う番組を毎回録画しております 普段の内容は幼児には難しいので僕1人で見ているのですが 録画リストの中にロボコンと言う文字を息子が見つけました これを見たい それはたまたま第一回の小学生ロボコンでした 小学生が作ったロボット…
昨日、注文していたこんな箱が届きました まぁタイトルで何かはわかりますね 開けると… あら、今度はカラフルな箱 マトリョーシカみたいです この箱を出して開けると… 今度はさすがに箱では無かったです ホット安心した所で中を出すと 入っているのはこれだ…
そう、あれは3年前のクリスマス 息子が欲しがっていた自転車をサンタさんがプレゼントしてくれました その名はへんしんバイク 寝室を出た廊下に置いてありました もう大喜び 有頂天でした が… うちの息子はとても怖がりです ちょっと乗っただけで挫折 もう放…
今日は朝からバタバタしていてたら 珍しく電話がかかってきました いつも行っている病院からでした しまった 忘れてた 近くなので急いで準備して 走って行きました さてさて今月はどうかな? HbA1cは7.5% 先月は7.7%なのでちょっと改善です 体重も1.5キロ位…
今日は頂いたたけのこがあるので たけのこご飯にします 皮をむいてお鍋に入れます アク抜きの為にスーパーで米ぬかを探したのですが 無かったので調べてみると重曹でもいいそうなのでやってみます さて今日も室内遊びをするのですが 昨日お見えしたWiiで Wii…
こんなご時世行く所も無く家に籠もるしかしょうがない 大人はなんとなく時間は潰せますが 子供にはずっと家にいるのは酷です 体が動かせて、家族皆んなで楽しめる物と言う事でいまさらなんですが Wii を買う事にしました 懐かしい方もたくさんいると思います…
土日なので保育園も無く 引きこもりで楽しくないので 土曜日にホットプレートでドライカレーをしたら子供達が大喜び 今日もやって欲しいと言うので2日連続で 同じお昼ご飯になりました 人参、玉ねぎ、椎茸をみじん切りにして合挽きのミンチ肉を準備 ここまで…
割れの修理をするのですが 準備としてこういう木切れを割れを挟むように 配置して接着しておきます 上に見える棒はバスバーと言うものです 割れに 膠を流し込んでこの木切れを挟んで固定して接着します 接着できたらこの木切れは用済みなので外します 次の作…
金土日と保育園に行かずに家にいるので どこかに連れて行ってあげたいのですが このご時世しかも雨 行く所がありません 今日はお買い物のついでに2つ 室内で遊べる物を買いました 一つはマグネットのダーツ 針が無いので安全です 狙いを定めて… えぃっ! 思…
お雛様も家族全員でお掃除して片付けたのですが ちょっと気がかりな事が… 防虫剤入れてないなぁ 長く美しい姿を保つには 入れておかなきゃね そこで探して見つけたのがこれ 防虫だけでは無く調湿もしてくれるので お人形のひび割れやカビを防ぐ効果があるそ…
今日はアリアバイオリンにて 初めての生徒さんのレッスン 電車に乗って向かいます 今日は暖かい 春ですね でも車内はマスク姿だらけ なんとなく雰囲気が暗く見える そう思うだけかもしれませんが… でも暗い話ばかりは嫌なので 道中で撮影した綺麗なお花の写…
新型コロナウイルスの影響で 室内型のお出かけはしにくいので 今日は動物園に連れて行ってあげる事にしました なんだか知らないけど 車が多くていろんな所で渋滞 いつもよりかなり時間がかかりました 京都市動物園です 入り口はここ チケット代が必要なのは…
昨日は雨で外に出られませんでした 今日は大丈夫そうです お外で遊ぼう‼︎ やって来たのは西宇治公園 夏にはプールでお世話になっている公園です www.oginoken.com 駐車場から遊具のある場所はすぐ近くです 遊具と言ってもあんまり無いので 小さな子供ばかり…
なんだか子供達がいても お出かけしずらい今日この頃 ちょっとでも楽しめるように今夜の 夕食は たこ焼きをみんなで作る事にしました まずは準備 たくさん食べますよ〜 そして出来上がり 一口目 うわ〜 めっちゃ美味しい〜 みんな大喜び もっともっと〜 と、…
これ何かわかります? うちの妻が見つけたとってもいい物です 新型コロナウイルス、インフルエンザウイルスのみならず 普通の風邪でも手洗いうがいが大事なのはもはや常識ですが 子供にはそんな話は通用しません 帰って来て、手洗いしようねと言ってもなかな…
3月3日は雛祭りです いや、でした 以前に紹介したうちのお雛様 ちょっと上からはこんな感じ でもうちは仕事の都合上平日にはちょっとできないので 遅くなりましたが今日やりました と言っても特別な事はそんなに無く みんなで ちらし寿司を作りました まずは…
新型コロナの影響で人の集まる所には 行きづらいので家の中で遊んでいますが さすがに飽きるし体もなまる そこで少しお買い物に出かけました 必要な物を買った後 子供達の靴もそろそろ買わないとね と言う事になって靴屋さんに行く事に 今までお世話になった…
ついにやって来ました 雛人形 いろいろありまして遅くなりましたが やっとお迎えする事ができました お人形屋さんによると 旧暦3月までなので4月まで 飾って置いていいそうなので まだ大丈夫です 朝にピ〜ンポ〜ン おっ、来たね 大きな箱です もう子供達は待…